画像2枚あり。

おはようございます!

皆さまいつも応援ありがとうございます。

今日は少し語らせてください。

私の夢は、世界を巻き込んで、東北に根拠あるミスコンテストを主催すること。輝きたい人々が人々が輝けるステージを創ること。

過去に出場したミスコンテストの中で『私は何故この結果で終わったのだろう‥』と謎で謎で仕方なかったことがありました。

とにかく根拠を求めました。

既にご存知の方が多いと思いますが、そういう理由から私は、大学の卒業論文で誰もが知っている世界的ミスコンテストについて研究・執筆しました。

教養学部・言語文化学科だった為、「言葉」に焦点をあて『スピーチ』をテーマに、何名ものファイナリストのスピーチを目線や仕草、発生、スピーチ内容、間、言葉の中に出てくる助動詞や接続詞など、細かな中身まで比較・考察しグランプリに選ばれる方の共通点を見つけグラフ化した上、参考文献30冊程読み、2万字の論文を執筆しました。

それ程までに、ミスコンテストの意味、ミスコンテストというものを深化したかった。

研究結果は、明確になった部分もあれば、ならなかった部分もあります。

それでもそれが分かっただけで良い。

納得できたことがある。できなかったこともある。できなかったことは、しょうがない事情もあることを後になって知ったから。

話が戻りますが、

この目標を叶える為に私は私にリミットを設けています。

現在、ご存知の通り日本大会を控えているミスコン、ミス・コスモポリタン・ワールド日本大会があります。

そんなタイムリーな数日前、私にとあるターニングポイントがやってきました。

これは、私が素直に夢へ突き進めと後押ししてくれるものでした。


私の意志は更に堅くなりました。

すべきこと。やるべきこと。足りないこと。 ひっくるめて、遠慮せず自分の意志で前へ進むと決めました。

私は24歳にもなって、根拠のない理由、つまり、目的のない理由でミスコンに出場はしません。

そして、根拠のあるミスコンをまずは東北に創りたいのです。

この想いは31日(火)にお伝えしたかったことの1つなのですが、想いが溢れて少しだけ話しちゃいました。笑

伝えたいことはもっともっと、山ほどあります。

今月の31日火曜日のイベント(2枚目画像)は、ミスター東北学院大学2012とミスの私で、グランプリをとるまでに至った経緯、優勝してからのそれぞれの道、そして何より、現在についてそれぞれお話ししたいと考えています。

私たちに一度でも会ったことがある方はもちろん、名前だけしか知らない、、何をしている人なのか1パーセントでも興味があれば、是非参加して頂きたいです。

フォロワーさんも大歓迎です。

これを機に私たちを知ってほしいし

皆様の交流の場にもなれたらとも思うし、私たちも皆さんと直接お会いして話したいと考えています。

https://www.facebook.com/events/1828378153895066/?ti=icl

↑こちらの参加フォームより是非、参加表明をお待ちしています。

既にご参加・ご検討中の表明を下さった方、ありがとうございます😊

私にDMやライン、メールを頂ければ参加フォームのご案内も可能です!

尚、定員になり次第、募集は締め切らせて頂きますので、検討中の方はご決断ができ次第、お早目に参加ボタンに切り替えて頂くことをおすすめ致します。

タグ

▶︎ @harunaabe.all @haruna.sendai ◀︎
👑Miss東北学院大’2012
👑Miss Cosmopolitan 🇯🇵finalist
👑Miss Universe 🇯🇵宮城Top5
👑Miss Supranational 🇯🇵ミス宮城
💎第22代青葉城準ミス福娘
💎全国対抗ガクチカ観光PRアワード宮城県代表
◆ご依頼等は📩へ
・他モデル・ライター・PR

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

私のメンタルヘルス経験談-寛解状態を維持するため取り組んでいること-

リード真珠

2021年07月07日

私のメンタルヘルス経験談-家族や周りの人との関わり方-

リード真珠

2021年07月04日

私のメンタルヘルス経験談-休み中の過ごし方・治療法-

リード真珠

2021年07月01日

メンタルヘルス経験談-休む直前の症状と休む決断-

リード真珠

2021年06月28日

メンタルヘルス経験談-初めの症状たち-

リード真珠

2021年06月19日

私のメンタルヘルス体験談

リード真珠

2021年06月13日

菌活始めましたのごあいさつ

azusa

2020年10月29日

すべての新着記事