僕個人としてとても記憶に残り、感動した質疑応答がありました。
もちろん個人名は出せませんし、合否もわかりません。
ただただ、僕がとても感動した話でしかありません。
第1印象はとてもガタイがよく、パワーのある強そうな、やんちゃそうな子だなぁ。という印象の美容学生の子がOCEANTOKYOの面接を受けにきました。
彼の履歴書には高校を退学している事が書かれていました。
おそらく、それだけを見たら『やんちゃをしていた』『悪さをしていた』という印象で終わっていたのかもしれません。
代表の高木さんが、彼に『なぜ学校を退学したのかを教えて下さい』と質問をしました。
今までハキハキと元気に発言していた彼が急に泣きながらこう言いました。
『僕は部活に入っていました。その部活で同期が先輩にいじめられていたのを見てました。洗濯機に入れ込まれてる光景を目の前で見てました。』
と、想像しただけで何かカッとなってしまうような話でした。
彼はとても優しい性格であろうに、『僕は先輩を突き飛ばしました。』
そして顧問に呼び出され、なぜそんな事をしたんだ!!』と怒鳴られ、こう言ったそうです。
『先生は知ってましたよね?いじめがあった事。』
と話すと顧問はシラを切ったと。
それに思わずカッとなり、彼は顧問の先生も突き飛ばしてしまったと。
そして学校を退学にさせられてしまいましたと。
なんとも言えないグッとくる気持ちになりました。
ただ、彼は強い。そしてその正義感は素晴らしいものであって、尊敬しました。
人を守る力を、立派な正義感を感じました。
彼にとって、どんな職業につく時も履歴書についてしまう、高校を退学していると言う傷。
果たして彼は悪いのだろうか?
先日のこだまの事件に出くわしても、ハイジャックにあっても、彼がとる行動は同じであろうと思った。
何も悪くない人が、ただ比べられて弱いと思われる人が目の前にいた時、寄り添い、守る。
強さ。
面接という場で、正義感を持つ青年の優しさと強さ感じた日でした。
