この間、久しぶりに地元のおまつりへ、しい👦🏽と行ってきました! !
私は母が昔に作った浴衣を着て、しいは甚平を着て♡
はる👶は、お留守番で。

昔ながらの柄に、赤の帯、かごバッグ!

里帰り中の今でさえ、日中2人の子どもといるのはバタバタの毎日で、イラッとしたり、 産後のホルモンのせいか涙もろくなったりもするけど、
2人の寝顔とふにゃふにゃ新生児とおちゃらけ2歳児の笑いのおかげで本当に幸せ。
あと、周りの手助けが本当に感謝でしかない。 。 里帰りおわって、家に帰ってからの生活、つまり、ワンオペ育児が課題だ、 、 、
まーゆるく、 適当に頑張らずにをモットーにやっていこう(笑)

こうやって、手を繋いで歩いてくれるのもあと数年かと思うと、泣ける。 。
大変だけど、今を大事にしよう。
クソババとかって言われる日もくるだろうけど、それはそれで楽しみ。