出産から3日後にはおっぱいも張るようになり
よく飲んでくれるように…
ここからがおっぱいの痛みとの戦い
上2人も完全母乳育児
今回選んだ病院も母乳育児に力を入れてる所で
マッサージしてもらいながら痛みに耐え続け
退院後はおっぱいマッサージ専門の助産院にて
2回マッサージしてもらい
10日目にしてやっと少しずつ落ちついて来ました
なのに落ち着いた事で調子に乗ってしまい
おやつで芋けんぴ1袋
夕飯のサラダにアボカド🥑をマヨネーズ
つけて食べたら夜右のおっぱいが岩のように
硬くなりシコリが💦
夜中は痛みで眠れない程に…
翌朝慌てて助産院へTELしたら夕方まで空いてなくて
ひたすら痛みに耐え続けなんとか夕方のマッサージで
少し痛みが取れました
鬱血性乳腺炎になってました
産後1ヶ月はおっぱいが落ち着かない時期
なので食べ物には十分注意しないとダメですね
本当に詰まりやすいおっぱいで嫌になるけど
babyの為またおっぱいと付き合っていく日々の
始まりです
その後3回おっぱいマッサージ行ってなんとか
痛みも収まりしこりも小さくなってきました
おっぱいが痛いと本当に気持ちにゆとりが
持てなくなっちゃうので痛みがかなり治まって
一安心♡
おっぱいに良いハーブティーも頼んでみたので
それに期待したいです!

それにしても授乳中の食欲半端無いです
そう簡単には痩せれそうに無いなぁ