先日のおうち子連れworkshopの様子です。







その日は、写真撮影つきのworkshopでした。



はじめましてのママたちも、すぐに仲良


くなれて、リース作りに、写真撮影、


おしゃべりしながらのお弁当、散歩、


おしゃべり😂




わたしは、ママたちが少しでもゆっくり


できるように子守に徹してました👍





さよなきどりのリース。という、


名前の由来は、、子育てからきています。



2歳の娘と1歳の息子。1歳3ヶ月違いの年子がまだ小さかったころ、


子供達が寝た夜にしか、自分のすきなことができませんでした。


その好きなことが、リース作りです。


さよなきどりは、夜にしか鳴きません、、


あー、、わたしみたいだなぁ。


とその時思って、この名前をつけたのですが、、



今思うとなんか切ない😂




あの時に、ステキなママ友がいたらなぁ。


たわいもない、子供の悩みとか旦那さんの愚痴とか😂


話せる相手がいたら、もっとみんなに優しいママだったのかもしれないと

今でも思います。




福岡福津の海のちかく。ジブリのおうちでお花を育てドライフラワー にして、リースを作っています🕊🕊🕊
.
さよなきどりのリース屋さん🕊🕊🍀
.
workshopの詳細、オーダーはDMでおねがいします♡
♡♡♡#dryflower

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

私のメンタルヘルス経験談-寛解状態を維持するため取り組んでいること-

リード真珠

2021年07月07日

私のメンタルヘルス経験談-家族や周りの人との関わり方-

リード真珠

2021年07月04日

私のメンタルヘルス経験談-休み中の過ごし方・治療法-

リード真珠

2021年07月01日

メンタルヘルス経験談-休む直前の症状と休む決断-

リード真珠

2021年06月28日

メンタルヘルス経験談-初めの症状たち-

リード真珠

2021年06月19日

私のメンタルヘルス体験談

リード真珠

2021年06月13日

菌活始めましたのごあいさつ

azusa

2020年10月29日

すべての新着記事