私の中でのルールですが
よく耳にする
『今が1番可愛い』とか
『今日で新生児も終わり』
『乳児も終わり』
『赤ちゃんじゃなくなってきた』
『もっとゆっくり成長して』
というニュアンスの言葉は
あんまり好きじゃなくて、
センチメンタルになるのも
わからないわけではないけれど
もっと成長を楽しんで
前向きな言葉で見守りたいです。
こういった言葉を発する人達が
成長を楽しめていない、とは
思ってないけど
そんなに悲しんだり寂しがらなくて
いいじゃない?とは、
思う時もたまにあります。
私は娘が3歳ですが、
もう○歳か〜!って
毎年毎年感じるけど
誕生日が来るのが本当に嬉しい。
切なさ、寂しさは全く無い。
毎日毎日できることが増えて
新しい言葉を覚えたり
会話の理解力があがっていたり
ここ最近なんて特に脳の発達が
著しいとつくづく感じていて、
数字や文字を読んで書いたりして
箸で麺を食べられたり
本当に感動に近い気持ちになります。
意外と言われるんだけど
私は老後の資産とか
めっちゃ考えるんですね笑
そのためには
貯蓄って幾らいるかな?とか笑