娘が入学し、息子が習い事を始め環境が少し変わった4月。

小学校に関しては少しづつお友達もでき、幼稚園とはまた雰囲気が違えど、日に日にスッキリした顔で帰ってくることが多くなってきてちと安心。💨

なによりママ友が他学年の担任でいてくれてるので情報をもらえて心強い〜!!

息子は習い事に慣れるまでは少し時間がかかりそうで。嫌がることをやらせない方がいいとか自分の息子も泣いてばかりだったとかいろんな話を聞いては落ち込んだり背中を押されの日々でしたがまだ母も子も発展途上。気長に前向きに考えていこうと。💪


頑張っているのは母ではなく子供達。せっかちな性格が子育ての妨げになってしまっていて情けないったらない🤦‍♀️

タグ

𓇼simple life𓇼2児の母をしています♡

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

私のメンタルヘルス経験談-寛解状態を維持するため取り組んでいること-

リード真珠

2021年07月07日

私のメンタルヘルス経験談-家族や周りの人との関わり方-

リード真珠

2021年07月04日

私のメンタルヘルス経験談-休み中の過ごし方・治療法-

リード真珠

2021年07月01日

メンタルヘルス経験談-休む直前の症状と休む決断-

リード真珠

2021年06月28日

メンタルヘルス経験談-初めの症状たち-

リード真珠

2021年06月19日

私のメンタルヘルス体験談

リード真珠

2021年06月13日

菌活始めましたのごあいさつ

azusa

2020年10月29日

すべての新着記事