こんにちは。
先日、韓国旅行に行ってまいりました。
今までは、韓国行くたびに
Konest でWi-Fiルーター借りてたんですが
今回は、Amazonで海外用のSIMを購入して使ってみてます!
何から何まで簡単で便利なので
使い方紹介しておこうかなと…。
※iOS11での使用方法を紹介します。

①SIMロック解除
日本の3大キャリアdocomo・au・Softbankは
各社のスマホを自社のSIMでしか使えないように制限してるので、
まずはこれを解除しないといけません。
まずは契約してるキャリアで解除の申込みをします。
僕はdocomoなので、Mydocomoから自分で申込みしました。
店頭でも出来ますが、手数料がかかるので自分でちゃちゃっと申込みした方がお得かと思います。
※解除に関しては、購入方法・期間などの一定条件を満たしていないと解除できないので要注意
申込みが完了したら、電源OFF→SIMの差替え→電源ON
をすれば終わりです。
もう少し設定とか必要なのかと思ってたら、こんなにも簡単。笑笑
状況によっては、バックアップや再起動などしないといけないこともあるみたいです。
詳細は、
の公式サイトに解除方法が載ってるので参考にどうぞ。
②SIMの購入
今回は2種類買ってみました。
A:SIM2Fly

と

です。
簡単に特長を伝えると…
Aの方は、MAX8日間で4GB分の容量を4G通信の速度で、日本と韓国を含むアジア14ヶ国にて使用可能。
Bの方は、MAX6日間で3GB分の容量をLTE通信の速度で、韓国のみで使用可能。
どちらともSKTの電波を使用しているようです!