今回のレッスンも、
Instagramからの出会いでした。
今回、お写真の掲載の許可は頂けなかったのですが、とてつもなく嬉しいお言葉をN様から頂いたので、どうしてもどうしても、わたしの想いも書きたくて、N様に その内容の記載の許可をいただけました。
※個人情報やプライベートな内容などの記載は省略させていただいる場合もあります。
N様が、なぜ私のレッスンを選び 受けてくださったのか…そんなことから話したいと思います。(長くなります。覚悟を決めてください 笑)

------------------------
N様のメッセージ↓
元々憧れにも近い気持ちでフォローさせていただいている えんさんの、メイクや人を綺麗にすることに対する思いを読み(→こちらに書いています)レッスンを受けながら、ゆっくり相談させてもらったりお話できたら嬉しいなと思ったのでお申し込みさせていただきました。
簡単に言うと、ファン精神と 笑、考え方への共感・信頼です☺️
それと、メイクについて、まさにわたしが思って(悩んで?)いたことで
雑誌などでビフォアアフター企画などを見る度に、メイクって、ちょっと知ってるだけで全然違うってことがたくさんあるんやろうなって。でも、じゃあわたしみたいは一般人はどこで知るんやろ…って諦めたところ えんさんのプライベートレッスンを発見しました。
------------------------
受講してくださる 皆さん、
‘私だから’ 勇気を振り絞って申し込みしてくれた…って おっしゃってくださいます(涙
ほんとに、ここすごく私自身 大切にしている部分だったので、blogやInstagramを発信することで、
私のメイクやファッションについての考え方などを知ってもらい、共感していただけて ホントにホントに嬉しいです。
世の中には、たくさんの素敵なヘアメイクさんがいますが、その人自身の考えや感性や、ライフスタイル、テイストや個性などは、人それぞれ。
だからこそ、
自分のライフスタイルや、好きなもの、ファッションなどもひっくるめた 自分自身を知ってもらいたくて Instagramやblogにも、ヘアメイク以外の ファッション や プライベートのことを発信しているのです。
N様は、36歳で1児のママさん^^
出産などで 少し落ち着きはじめ、いざメイクして出かけよう!ってなった時。
ん?なんか違う?…そんな違和感を感じ始め、どうしたらいいのかわからないので、昔のメイクのやり方で 今まできちゃった っていう人が
実際 ホントにホントに…多くて‼︎
N様も その中の1人でした。
メイク特集の雑誌を読んで、
実際やってみても 自分の顔には当てはまらず…悩まれていました。
私のレッスンは、当日すぐに
はい、レッスンします! ではなく、
レッスン前のヒアリングを
とても大切にしています。
お客さまが、どんな方で、
どんなお好みなのか?
何で悩まれているのか?
例えば、「カワイイ」という言葉だけでも人それぞれ 思うことは違うわけで…。
「カワイイ」= 女子が大好きなピンクでロリロリしている可愛さ
そんなイメージをもつ人もいれば
そんなイメージじゃない人もいる。
そういう 言葉1つのニュアンスも
どうなのか 一緒に色々 話し合い、