よく敏感肌という言葉を使いますが、実は、皮膚医学には、敏感肌の定義って特にないんです😳
ただ一般的に、トラブルを起こしやすいお肌のことをいいます。
敏感肌の方は、お肌が乾燥しやすかったり…かといって、保湿しようとするとお肌がピリピリ…なんてことは、ありませんか😥??
でもこういった敏感肌も、正しいスキンケアを続ける事で少しずつ改善されていきます😊🌸
ということで、
スキンケアを行う上で注意していただきたい事を4点ご紹介します💁🏻
◻️まず、お肌に刺激を与えないこと!優しく!
❌シャワー🚿で直接、お顔を洗う。
❌高温での洗顔。34℃がベスト!
❌クレンジングや洗顔の擦りすぎ、洗いすぎ。
このブログを読んだ方は、今日からはぜーったい、やめてくださいね😱
肌を傷め、シワや乾燥の原因になります😵
🔻でもアイメイクが中々落ちず、目元を擦ってしまう…
そんな方へのオススメは、
●アイメイクリムーバーを使用すること。
コットンに浸して、目の上にのせておくと…スルリと落ちます!
私が今使用しているのは、
◆ソフティモのポイントメイク落とし
お手頃価格なのでたっぷり使えます!

👉箇所やメイクによって、クレンジングを変えてみてください🤔
◻️次に、すすぎを十分におこなうこと。
洗顔料は、もちろん、トリートメントなどのすすぎ残しに注意してください。
🔻お風呂を上がる際に、優しくもう一度すすいであげるとGOOD😇
◻️紫外線はしっかりカット☀️
◻️ストレスや生活習慣に注意。睡眠やバランスの良い食事を心がける。
お肌は、感情や心の動きを映す鏡とも言われているそうです😳
簡単な事ですが、意識できていない方もいらっしゃるのではないでしょうか…。
是非、これを機に気をつけてみてくださいね😋🌸
おまけPIC📷
私が現在使用しているクレンジングと洗顔。
薬局にあるプチプラのオイルクレンジング、HIPITCHも常時しています。お風呂で上手くメイクが落ちなかった時に使用するため…。
このクレドポーのクレンジングは、しっかり落ちます♡

プチアドバイス👩🏻⚕️
私も敏感肌な時期がありました。その時は、この化粧品は、良いと聞いても自分のお肌には合わない事もしばしば…。なるべく、サンプルなどで実際にお肌で試してから購入する事をオススメします🤔
自分にぴったりな化粧品を探すのも中々楽しいですよ〜🤤💕
ではでは。