
何年かぶりで→大好きな陳さん~(いないけど)
前回は夫の夏の一ヶ月研修時の夏休みに2回に分けて宿泊しました。
合宿の解散場所から近かったので今夜は
このままお泊まり。(n’∀’)η゚*。:*!
まずは「お疲れ様~」で乾杯🍻好きなものを
たくさん注文。(今夜は無礼講)

「陳さんの麻婆豆腐」で夫は恒例の滝汗。
(☞ ̄▽ ̄)☞

大好きな「ナッツの飴炊き」を娘は忘れること無く
お土産に。(自分に)
~肝心の合宿話~
合宿途中→急病でなんと親のお迎えありで→1人
帰還したとか・・・
都内から東北ですよ!って(←これ勘弁(」゜ロ゜)」マジカ…)
上級生がとにかく怒られまくりだったとか・・・(←愛の
しごきという名の元に)
結局どこから話していいかごちゃ混ぜな感じで・・・↓
よく分かりませんでしたが(笑)(。´・ω・)?
しかしとにかく元気に帰って来たわけで。
生活面ですが洗濯はきちんとしてくるし、荷物は綺麗にまとめてあるし、母手間いらず。
やっぱり実は変に几帳面ということが発覚。(夫似)
洗濯は自由だったそうで、4泊5日まったく洗濯しない子もいてママさんげんなり・・・みたいなLINEも夜に回って来た次第。
娘は厳しい環境にいた方がやっぱり向いてるようで、
緩い部活動ならダラダラだったと思います。
だんだん1人にしても安心か?出来ることがプラスアルファ~と思える部分も増えて来ました。⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝
今年初の合宿で得たものは多いだろうし、自分が今度は怒られまくりの上級生になる来年に向けていろいろ今回の経験を生かせたらと思います。
自分に反省もあったようで準レギュラー候補になったことから
「ちょい自分、調子に乗ってるかも」って。
自分だけで無く周りへの配慮も大事ですよね。
今夜はこのままゆっくり寝て、盆休み後半は8年ぶりに京都へ。
表のほうでお知らせしましたけど、今年は「街で過ごしたりする夏」です。