いつも答えを求めてしまう
数学とか理科とか勉強では答えがあるもの苦手なのに
感情とか決断には正解の答えを見つけようとしてしまう
今の私は2人いて、それぞれが全く交わらなくて困っている
どっちかを選べばどっちかは捨てるということになる
今までも色んなことを捨ててきたつもりだけど
こんなにも天秤の重さが同じことで悩んだことがない
「分からない」
これが今の私の正直な気持ち
選ばなかった方を考えて後悔するのが怖い
こんな交わらないことたちを欲しがる私じゃなければと思い
嫌いになるばかり
日常から逃げるように楽しいことだけに一生懸命になっている
大事だけれど、その楽しいは一瞬で終わり
根本的な解決にはなっていない
子供の頃家庭の事情などで出来なかったことも
大人になればそういった心配なく挑戦することができる
だけど
大人になった分リスク管理ができるようになり、
想像力も豊かになるから1歩踏み出すまでに色んなことを考えてしまう
この街には大事なものがたくさんありすぎる
時間も人も思い出も私もあの人も
私には必要だったわけで
新しく上書きするには酷すぎる
まだまだ知らない感情だらけで困る
こんなに迷うことも初めて
最近引いたおみくじが凶だった理由もなんとなくわかる
今は答えを出そうとしない方がいい気がする