こんにちは
今回も久しぶりの更新になってしまいました。
今回の派遣も残り約4ヶ月。
早かったようで、色々学ぶことができた5ヶ月間。
契約更新をするか、スキルアップを目指して移動するか未だ悩んでいるところではあるのですが…
正社員登録のある会社でも正社員になるまでの道のりが長く、その期間を他の会社で社員として働く方が良いのではないだろうか…
新卒と言えるのも2023年までこの先どうなるのだろう…
ついつい先のことばかりに目を向けて勝手に不安になって、
派遣社員で働くのは懲り懲りだ…と思いながら
希望する会社には縁がなく、不採用通知を見る日々に疲れてしまい
ここ最近は塞ぎ込むことが多くなり中々更新することに気が向かなかったんです。

美容部員を辞めてから短期派遣の仕事をいくつかこなしてきましたが、
目標とするところはライフワークバランスが整えれる環境で働きたい。と言うのが一つで
今の職場は会社のモットーである「楽しく働く」に心惹かれ派遣社員という形で勤務しておりますが
現実は優しいものではなくて、
こんな事は言いたくないけれど
どこに行ってもパワハラ・モラハラはあって
考え方や感じ方は人それぞれで
いろんな人がいる。
私は良く「優しくて良い子なんです」と紹介を受けることが多いのですが、
優しくても怒りを感じることもあるし
傷つくこともある。
私の全てを「優しい」の一言で押さえつけられている今の環境に息苦しさを感じ始めたこの頃。
時間をかけながら自分の強みだったり、「芯」を見つけることができたら良いな。と思いながら過ごしている11月です🌕
ごちゃごちゃな感情が文章にも現れておりますが
今年も残りわずか、
体調に気をつけながら
心にもヘルシーに過ごしていけたらな。
っと思っております。
また次回更新する頃には僅かな希望があることを祈って。
ではでは
Have a nice day!
Okachan.