10月も末になりました。私の周りはかなり体調を崩してる人が多いのでみんなも気をつけてね💧
今月は「ましろのいえ」で初めてのイベントを開催したり、MEWMでは大事なワンマンライブもあり、個人的なお仕事も多く疲労感がすごかったですが楽しかった月でした!!
みんなはどんな月でしたか??
今月は末にハロウィンもあるのでハロウィン関連のイベントやライブも多いです!是非遊びに来てください◎(詳しくはTwitterやInstagramで!!!)
「お仕事の投稿ほどいいねやコメントの反応が少ないのは何故なのか」
これは長年SNSをしてて思うことの一つです。
そこで最近お仕事の報告やPR投稿をして思ったことがあったのでここに記させてください、、、!
ありがたいことにお仕事や、PR案件をお願いしたいですというお仕事の連絡がInstagramのDMや事務所のメールに毎日何通も入って来ます。(どんなものでも全て確認するようにしています)
これはPR案件に限りますが、その中にはフォロワーさんに購入してもらって利益を獲得させるアフィリエイトという報酬型広告という形で私たちインフルエンサーにお願いされることもあります。
↑これが正直1番多いのですがわたしは受けていないです。でも商品自体がいいと思ったらアフィリエイトという形ではないお仕事として交渉しお仕事をもらっています。
私はいいと思ったものはきちんとした広告になるようにお仕事として宣伝したいので、私の気持ちの問題なのですが、アフィリエイト収入ってなんか、、、生々しくて苦手なんですよね(こら)
活動を始めた時からPR案件を受ける際には個人的にいいと思ったのもしか紹介していないのは昔からのフォロワーさんはご存知だと思います。
中には悪質なものもありますが、企業さんは基本的にはいいものを消費者に手にしてもらいたいのが目的です。
生意気ですが、丁寧にその商品の魅力を伝えてくれて→私がいいと思い(ここのハードルが高い)→お願いします
とお願いされたらお仕事をお受けさせていただいています。
ですがPR案件関係に限らず仕事の報告に関してもSNSのいいねやコメント数が少ないのが現状です。(多分どのアカウントもそう)
そこでお願いしたいのは
PR投稿ほどいいねもコメントもしてほしいということです。
わかりやすいのはやっぱり数字に出ることで、みんながお仕事の投稿やPR投稿についてコメントやらいいねで反応してくれると、
企業さん「またクレアさんにお願いしよう」となる→
私は仕事が増える(生々しい)→いいものをみんなに教えられる
という循環が生まれます。
やっぱり私たちは応援してくれる方がいて成り立つ職業なのでこういうお仕事関係のものだったり、普段のSNS(最近はYouTubeもそうですが)をたくさんの方に見られないと仕事にならないのです💧
過去に皆さんの声が大きくPRのお仕事が別のお仕事につながったりも実際ありました。
私まだまだ沢山お仕事したいので!!!
私に限らず、応援したいなと思っている子がいる方には是非沢山SNSで反応をしてみてほしいなというお話でした!!
最近iPhoneのリマインダー機能の便利さを覚えました。
「忘れちゃいけないけどカレンダーに入れるほどでもないな、、、」みたいなイベントにとてもおすすめ(笑)
是非使ってみてください🫶🏻
来月頭には人生で初めてのPOPUPイベントもあります!とても楽しみです🤍
読んでくれてありがとうまたね✌🏻
