赤マカが原因って確信してから調べたんだけど

赤マカにはグルコシノレートっていう成分が含まれていて、それが甲状腺機能低下に繋がって、体温低下とか排卵とかに影響するらしい😢





↓家畜の研究データだけど

--------------------------------------------

これらグルコシノレート由来物質は哺乳類に生物学的な影響を与え、ヨウ素摂取や甲状腺ホルモンの合成を阻害し、甲状腺機能低下や甲状腺肥大を招く。それゆえ、グルコシノレートを含んだ飼料を与えた家畜は、結果として、搾乳や採卵などのパフォーマンスが低下し、繁殖活動が弱まり、肝機能や腎機能が低下する。

--------------------------------------------





なんで気づかなかった、私🐷。






ちなみに私は豆乳飲むと生理が遅れる派で

それもイソフラボンが原因で甲状腺機能低下しちゃって遅れるのかも知れないらしい。

ラットの実験データによると🐭





そもそも私って動物と人間のハイブリッドだったのかよ🐒






そしてこの状況を挽回すべく

またネットで鬼調べて

どうにか排卵、生理が戻るように

マイタケオールって言うサプリを買ってみた!














全然懲りてねぇ🥺笑








YouTubeとかで多嚢胞には舞茸とかビタミンDがいいって言ってたから

(2万人の孫を作るという鍼灸師の先生が)

様子見て飲んでみる!!




そう、

自己判断ではなく他の医者達も言ってるから

間違いないと思ってる!



これで改善しなかったら病院行こう。💩








fin.

タグ

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

私のメンタルヘルス経験談-寛解状態を維持するため取り組んでいること-

リード真珠

2021年07月07日

私のメンタルヘルス経験談-家族や周りの人との関わり方-

リード真珠

2021年07月04日

私のメンタルヘルス経験談-休み中の過ごし方・治療法-

リード真珠

2021年07月01日

メンタルヘルス経験談-休む直前の症状と休む決断-

リード真珠

2021年06月28日

メンタルヘルス経験談-初めの症状たち-

リード真珠

2021年06月19日

私のメンタルヘルス体験談

リード真珠

2021年06月13日

菌活始めましたのごあいさつ

azusa

2020年10月29日

すべての新着記事