これぞ究極! TKG~卵かけごはん~の偏愛ワークショップに
主人と一緒にZoomで参加しました。
いやーーーーーーーーー、深いよ、深い、たまごかけごはん。
一番驚いたのが、白米でごはんを食べるより
TKGでごはんを食べた方が血糖値の上昇が抑えられるそう。
たまごかけごはんが食べたくなっちゃう。

TKGの話を聞きながら、配信前に送られてきた
卵と卵かけごはん専用醤油でTKG実習をせっせと。
(ごはんも良いお米で炊いておいた!)
美味しい。
良い食材を使うと、「Sunrise(サンライズ)」という
食べ方が一番美味しく戴けるそう。
詳細はこちらを。
TKG Style
https://www.japan-tkg.jp/tkg-style

卵や卵に関する…例えば養鶏場の話だとか、他の国では
卵はどのように食べられているかだとか
何を聞かれてもなんでも答えてくれる、
講師の、日本たまごかけごはん研究所の理事長
上野貴史さんのお話も本当に面白かったです。
「ゆずたま」という卵は、餌にゆずを混ぜているそうで
目玉焼きにしても黄身が柚子の味がしたーーーー!
うっとり。
これから卵やTKGへの思い入れが熱く熱くなりそうです。
★