最近とてもよく思うこと
「自分を大切にすること」って本当に大事。
私もいつも忙しかったりで
なかなか自分と向き合う時間とか
ゆっくり過ごす時間って
意識しないと作れないんだよね
結構大学生の前半までは
授業、課題、バイト、遊びの連続で
おうちが寝る場所だけみたいな日々だった
そんな日々を過ごしてると
あっという間に1週間、1ヶ月が過ぎちゃって
忙しくて充実してるけど
自分のことをちゃんと大切にしてあげる
時間を取れていなかったんだよね
そうすると
睡眠時間とか食生活とかに配慮できなくて
自分の身体に負担をかけちゃったかな
元から体力に自信があるわけでもなかったから
一生懸命全部のことをがんばりたいのに
身体がついてこなかったり
寝落ちしちゃったりする自分がすごく嫌って
思ったときもあって
自己嫌悪になったことも多かった
でも今考えると
そのときの私はがんばりすぎてたし
本当に余裕のない生活を送ってたなって
もっと自分を1番に考えてあげたらよかったかなって
もちろんその分充実はしてたけどね笑
身体を壊してしまったら
当たり前だけど
学校にもバイトにも他の予定とか
周りの友達、家族にも迷惑かけちゃって
そんな自分にイライラして
その負の連続になっちゃうよね
そんな時期も経て
フランスに留学に行って
自分の好きなことにとことん向き合う
ゆったりした時間を過ごして
あ、私に必要なのはこういう時間なんだなって
改めてすごく気づいたんだよね
だからそれからは
予定を詰め込み過ぎずに
自分の時間に余裕を持って
好きなことに向き合ったり
セルフケアの時間をたくさん取るように心がけてます
おうち時間が長くて
なかなか自分がやりたかったことを
その日のうちに終わらなかったりすると
もっとストイックに頑張らなきゃって