ヘアケアと、ヘアスタイリングのどちらとものお話を

まず左上から
前回、保湿のお話にも少し登場したproductのヘアワックス
手に取って体温であたためながらのばすとオイルになりセット力もそこそこ、濡れ感、香りもグッド
香りは柑橘系の爽やかな感じ!
もう二つ目で高校生から使ってるお気に入り♡
続いて左下
こちらはジバンシイ ランテルディヘアミスト
ジバンシイのメンズのウルトラマリンという香水が大好きで高校生からずっと使っていて
大学に入って、ジバンシイのガーリーな香りも纏ってみたい!と、ヘアミストからチャレンジ
とってもいい香りで、上品です
ただ、本当に女性らしい甘い香りなので好き嫌いは分かれるとおもいます
髪につく花粉やPMなどから守り、一日中さらさらヘアで過ごせて香りもずっと一定に続きます
次に真ん中 knoll ヘアオイル
ヘアカラー用のケアオイルで
お風呂上がりの髪を乾かした後や、セット前に使います
サロン後の様な香りも良い
艶やかで、まとまりやすくなるのにベタつかないのが嬉しいポイント
最後に、1番右 パンテーン
こちらはオイルとミルクが同時に出てきて、使う時に混ざるという優れもの
お風呂上がりのドライヤー前、濡れた髪に使ってます
ダメージにしっかりアプローチし、ツヤサラになるので、傷んでいる方におすすめ
広がりも落ち着くので◎です
冬はやはり乾燥しがちですが
しっかりケアしてあげるだけで全然違うので是非☺︎