今回は、わたしが使っていたthe ordinary Glycolic Acid 7% Toning Solution を使い切ったので


これを機にこういったスキンケアのリアルなレビューを記録的な感覚ではあるけど残したいと思います


まず、私の肌質は、

・超乾燥肌

・敏感肌

・ニキビ肌

・カサカサ、ごわつきやすい


具体的な悩み

・ファンデーションが皮ムケのように崩れる

・度々かゆみがある

・乾燥によるニキビが出来やすい(痛みがあり赤く腫れるものや吹き出物)

・乳液を使うとかえってニキビが出来やすい

・生理前後や秋冬などの季節の変わり目に荒れやすく、肌ストレスを受けやすい


テクスチャーの好み

・きちんと浸透してもっちりしっとりした仕上がり

・さっぱりより超しっとり保湿派

・クリームタイプが好き


ざっくりこんな感じです


まず一つ目の使い切ったこちらを買った決め手は、

ピーリング作用があり、ニキビ・ニキビ痕に効果があるという口コミが多かったこと!


実際、結果は3年悩んだニキビ肌が、かーなーり落ち着きました。

これはコットンに出して拭き取るように馴染ませるタイプで(拭き取り化粧水的な)

初めて使った時から1週間は、ピリピリしたり熱を持ったような感覚があったけど、荒れるなどの何の問題もなくむしろそれが効いてる、という感じがしていました。


もちろん、これだけでは顔がパリパリと乾いてきますが、肌はピカピカになります


この次に使っているのが

ヒルドイド(カルテHD)高保湿オールインワン


これとの出会いが私の荒れやすい肌に終止符を打った!!といっても過言では無い。いや、本当にそう!


ずっと原因もわからないニキビに悩まされ、乾燥かな〜不規則な生活かな〜と、ぼんやりはわかっていたものの、保湿し過ぎてもあれそうやからシンプルなスキンケアにしよ。と勝手に判断し、ニキビ用の化粧水と乳液だけを使ってきました。


でも、本当の原因はわかっていた通り乾燥。

しかし、ただの乾燥ではなく、"超"乾燥肌でした


保湿しても次の日朝起きたらもうパリパリという生活から抜け出させてくれたのがヒルドイド!


まず、ニキビ用の用品を辞めたのが正解だったな。

すべて、乾燥肌に着目して選ぶようにしました


とろーり、スッと馴染んでふっくらもっちり潤いがキープされるクリームタイプのオールインワンで、本当に翌朝はもちろん、日中もカサつくことなく過ごせました。マジでおすすめ。

 

汚れを落とす→しっかり保湿

というシンプルで1番大事なサイクルを完璧にしてくれるのはこの2つのアイテム


一概にこれにしな!とは言い切れませんが、

もし私と同じ悩みを抱えている人がいるなら、試してみるのも良いのではとおもいます


わたしも3年間、自分に合うもの合わないものたくさん自分の肌で試してきました。


焦らず、じっくり向き合い、綺麗になっていくモチベーションが生まれたらもうこっちのもんです。


自分ではどうにもならないなら、プロの手を借りるのが1番の近道ですが。


金銭的にもそう簡単には出来ないのでわたしはずっと試行錯誤し、たくさん調べて試したので、是非自己分析してみてください🥺🤍



ちなみにこちら中身が入ってる時は薄いピンク色の液体です

タグ

建築学生十九歳

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

ランチ🍽️

Mai

2023年09月25日

ootd

Mai

2023年09月24日

ootd

Mai

2023年09月23日

mivialoca ロンT✔︎

Mai

2023年09月22日

ootd

Mai

2023年09月21日

WEGO ✔︎

Mai

2023年09月20日

ootd

Mai

2023年09月19日

すべての新着記事