12月24日、今年も大好きなクリスマスがやってきました。久しぶりの投稿です。
2020年。
時代の変わり目だったと色んなところで見聞きしますが正にそう。
学生生活が最後の年となった私にとっても、色々変化に飛んだ一年となりました。
2・3月、京都の亀岡の福祉施設で野草料理を作るお仕事をしました。春先の京都はまだ極寒でしたが、野草を摘んで料理をして、また食べてくれる人がいて。毎日心が本当に暖かかったのをよく覚えています。

「みんなで元気になろうよ!」
出勤最終日にお会いすることができた、若杉ばあちゃんこと若杉友子さんの言葉です。
あぁほんまにそうやなってすごく元気をもらいました。そしてここで出会った先輩方とは今も縁が繋がっていて、嬉しい限りです。土に触れ、素敵な人にも沢山出会えた、素晴らしい経験となりました。

4月。
お家での時間が増えたことがきっかけで『食べる帖』を開設。ひよっこ料理家として、1日1皿を目標にInstagramで料理の投稿を始めました。
食べることはもちろん、作ってセッティングして写真を撮り文章を考える、この一連の作業が本当に楽しくて夢中になりました。

そしてやってきた激動の夏。
香川で運転免許を取ってから、憧れのレストランに研修生として通い、夢も一気に深まりました。
春からの東京行きも考えていたこの頃。
未来のことを考えるだけで眠れなくなったり、ものすごく燃えていた時期でもありました。