退院してから10日目。
11月10日の深夜お腹の右側が痛くて
寝れず
これが陣痛なのか前駆陣痛と呼ばれるものなのか
わからなくて、病院へ
結局お腹も張ってないし、
陣痛ではないということでお家へ帰ることに
朝になっても右側の痛みは増してくから
もう一回病院へ
なぜか寒気がして、熱を測ると38.2度(笑)
コロナやインフルの検査をして陰性だったから
とりあえず陣痛につながるかもということで入院!
11日には、熱も下がって、陣痛はこない
右の下腹部の痛みは、点滴のおかげなのか
無くなってきた✌︎
12日から先生と相談して
陣痛促進剤を投与することに
お腹と腰が痛くなるものの
ぽんちゃんは、下にさがってきてくれず
痛み損(笑)
次の13日の朝を何もなく迎えて
8時30分から陣痛促進剤投与開始!
お昼過ぎてもお腹も腰も痛くならず
また不発かと思いきや
昼寝をしてたら、急に激痛襲ってきた(笑)
痛くて内診してもらうと
先生に今日の夜産まれるかもね〜とのこと!
えー?!と思っていたら
15時過ぎには、陣痛の痛みになってきてるけど
まだトイレに行ったり余裕!
16時過ぎには陣痛の痛みを逃す呼吸法を2.3分間隔で
気づいたらしてた!
2回目の出産ってことで、陣痛の波に乗れば
早いね♪なんて助産師さんと笑いながら
話してた数時間前を思い出す(笑)
助産師さんに頼んで、
家で待機してた、旦那を呼び出して
陣痛と同時に腰とお尻を押してもらう!
17時すぎ
とりあえず呼吸法でなんとか耐える、耐える!
けど、もう出そうで助産師さんに出そうと
訴え、内診してもらったら8.9センチってなって
分娩室が慌ただしくなって移動しよって
言われた途端、もう出せると思ったら
痛みなんて気にせず
立ち上がって、移動して
分娩台に早くあがろうとしたら
助産師さんに待ってって言われたけど
待てるかいって、もう出そうなのよ〜という感じ