2020年10月18日
Ironmanセントレアレースレポート
【はじめに】
今回のレースは、バイクコース上にて選手同士の大きな正面衝突事故が起きたため、バイクパートは途中で中断となり、ランからのリスタートとなりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ed37def40cb494040c1202a1bc5dca73b9a09e
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
【リザルト】
▶順位:エイジ(25-29歳)1位。ironman70.3世界選手権のスロット獲得。
▶️タイム
スイム1.8km 0:40:29
T1 4:52
バイク90km(事故により途中で中止)
T2 計測無し
ラン20km 1:24:30
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
【試合前】
10月13日(火)にレース前最後の追い込み練習を行う。
朝スイム3700m、昼バイク150km(子ノ権現ヒルクライム含む)、
夜ランスピード練習(1000m-6000m-2000m)を実施。
レース前最後に自信をつけることが出来たが、
この日の疲労がレース直前までなかなか取れず、少しやりすぎたことを反省する。
このメニューはせめてレース一週間以上前にやるべきでした。
【スタート前】
レースのターゲットタイムは5時間切り。
(スイム:35分、バイク:2時間45分、ラン1時間30分)
スイムの準備を終えスタートを待つ。
コロナの期間中、目標地点が不透明なままトレーニングを続けてきた中、
こうしてレースのスタート地点に立てる喜びに感極まって、
スタートする前から涙が溢れてしまいそうでした。
緊張と、ワクワクと、ワクワクワクワクの中でスタート。


【スイム】
スイム目標タイムは35分。
序盤は順調に進むものの、途中からブイが見えなくなる。
流れに逆らって必死に泳ぎながら、泳ぐ方向が分からずに前の選手を見ながら泳ぐ。
後ろから女性選手に抜かされ焦り、泳ぎ方を忘れる。
半分の位置でいったん陸に上がってUターンするコースで、その時点で23分経過。
その時点での目標タイムは17分で、5分以上遅れていることにさらに焦る。
後半はブイも見やすく、落ち着いて泳ぎペースも上げられ反省の多い40分でスイムアップ。ㅤ

【T1】
トランジションはもたつく。
バイクグローブがなかなか着けられず。
今回カメラの密着もついていてトランジションも撮られていたのでもたついてるのが恥ずかしくさらに焦る。
急げっ急げっ、、いってきまーす!とひとりしゃべりながらバイクへ。
【バイク】
バイク目標タイムは2時間45分(Ave32.7km/h)
1周12.9kmを7周する、平坦で狭いコース。
THOMPSONで出る最初で最後のレース。
乗って走り始めたときの喜びと感動でまた涙する。