新居に住み始めて、もうすぐ3年。
正座スタイル、卒業しました。
新居に引っ越す前の賃貸のリビングが狭く、
圧迫感ありすぎてダイニングテーブルから
ちゃぶ台にしなきゃとてもじゃないけど住め
なかったが為に買ったものでした。
結果的に僅か3ヵ月で賃貸さようならして、
気に入るダイニングテーブルもまだ見つけて
いなかったので使い続けただけの物。
広く見える点は凄く良かったのだけど、椅子に
座って食べたい。
ぎっくり腰を数回体験してから、もう限界だな
と思い始めました。
ダイニングテーブル探しも約1年、新型コロナ
が出る前から、暇さえあればWEBで、店頭で
物色してはいました。
欲しいダイニングテーブルはありましたが、
まぁー良い値段しかしません。
私が欲しかったダイニングテーブルは18万、
一生使うとなればドーンと買っちまえ❕的
になるのかもしれないけど、私は出来なかっ
た。
譲れない木材があります。
譲れない脚の形状があります。
絶対探してやる根性は折れたりしない。笑
あーでもないこーでもない、考える。
FLYMEである程度好きな感じを見つけて候補
を絞る、(一応)夫にも好みを聞く(聞くだけ)。
そして遂に、遂に❕orderしました。
orderしたのが1ヵ月半前。
1400と1500で軽く迷いましたが、1500mmに
しました。

欲しい椅子達の座面高に合わせて、テーブルの
高さもほぼ自分の中では決まっていたので迷い
はなしでした。


続いて椅子。
椅子も4脚揃えますが、椅子は一気には流石に
無理だし椅子すらバラバラです、同じ椅子には
元々する気がありません。
平屋暮らしを夢見て学生時代から無駄に集めた
知識や切り抜きをこういう時に生き生きと発揮
している。
楽天で常にかごに入れていたリビング学習兼
ダイニングチェアが半額になっていました。
ナイスタイミング最高❕とすぐポチりました。
娘の椅子は妥協しましたよ、ウレタン塗装と
背面は突板、背板以外はオークです。
今週中にまた1脚届きます。
その後はもう少し後かな、再入荷待ち。
高価すぎない身の丈に合ったもの、根気良く
探します。