ロンドン大学の研究員は、言う「その食品だけで免疫力を奇跡的にアップさせるような食べ物はありません」と強調。幅広い栄養素を摂取するには、さまざまな食品を食べる必要があるという。おすすめは、これから紹介する11の栄養素が入った食事を心がけること。



免疫力をアップさせる栄養素その1 食物繊維


「腸内細菌が短鎖脂肪酸を生成するのに十分な食物繊維を摂っていないと、免疫細胞が最高の状態で機能できないのです」
 
全粒穀物(オート麦、ライ麦、キヌア、玄米)、根菜類(にんじん、さつまいも、かぼちゃ)、果物(りんご、洋梨、バナナ)、アブラナ科の野菜(ブロッコリ、芽きゃべつ)、マメ科植物(小豆、レンズ豆)などはすべて、食物繊維を豊富に含む食材。

.


免疫力をアップさせる栄養素その2 アミノ酸(たんぱく質)


「アミノ酸で構成されるたんぱく質は、免疫システムを適切に機能させるのに欠かせません。必須アミノ酸が欠乏すると、免疫機能および免疫細胞の複製力が低下する恐れがあります」




免疫力をアップさせる栄養素その3 オメガ3脂肪酸


ルアニさんいわく「オメガ3脂肪酸には抗酸化作用と抗炎症作用がり、欠乏すると免疫反応が低下します」とのこと。オメガ3脂肪酸を摂るなら魚を食べよう。 
 
鯖、メカジキ、マカジキ、(缶詰ではない)新鮮なマグロ、鮭、いわしなどがおすすめ。魚が苦手な人は、卵の黄身と海藻類でもOK。
 
「実はこれらの食品に含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)は体内でも合成されます。フラックスシードやクルミ、チアシード、殻付きのヘンプシード、ひまわりの種などを食べるようにしましょう」

免疫力をアップさせる栄養素その4 ビタミンA

「ビタミンAが欠乏すると、感染症にかかりやすくなります。ビタミンAは、マクロファージのような先天性免疫細胞やT細胞(リンパ球)の機能を高め、抗体反応を助けます」と研究員は言う。
 
ビタミンAの供給源は、牛の肝臓、子牛の肝臓、牛乳、チーズ、ヨーグルト、またβカロチンが豊富な食材であるにんじん、きゃべつ、バターナッツスクワッシュ、さつまいも、メロンなど。かぼちゃ、マンゴー、トマト、ブロッコリ、アプリコット、パパイヤ、タンジェリンもおすすめ。

.

免疫力をアップさせる栄養素その5 ビタミンB6

ビタミンB6の欠乏も免疫力を低下させ感染のリスクを高めるので、日頃からしっかりと摂取する必要が。
 
さらにたんぱく質の消化や免疫細胞の生成にも不可欠。「鮭、七面鳥、きんとき豆、カリフラワー、ピーマンなどから摂取できる」という。
 
バナナ、スクワッシュ、ブロッコリ、アスパラガス、芽きゃべつ、レンズ豆、卵もビタミンB6の優れた供給源。


こんな時だから栄養補給と免疫力向上を心がけたいですね。

合わせて適度な運動も💕

👓✨Wellnes coach📲 💎like:life.food💎
ミニマムな健康で豊かで美しい 小さなライフスタイル🥂
4か月で10キロ減量→健康で豊かに→健康的に体脂肪10%を達成
健康的になれた秘密はWEBページで!!

🔗マークをクリックしてね   ↓↓

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

私のメンタルヘルス経験談-寛解状態を維持するため取り組んでいること-

リード真珠

2021年07月07日

私のメンタルヘルス経験談-家族や周りの人との関わり方-

リード真珠

2021年07月04日

私のメンタルヘルス経験談-休み中の過ごし方・治療法-

リード真珠

2021年07月01日

メンタルヘルス経験談-休む直前の症状と休む決断-

リード真珠

2021年06月28日

メンタルヘルス経験談-初めの症状たち-

リード真珠

2021年06月19日

私のメンタルヘルス体験談

リード真珠

2021年06月13日

菌活始めましたのごあいさつ

azusa

2020年10月29日

すべての新着記事