パーソナルスタイリスト 𝐬𝐚𝐲𝐨です。



今日はボタニカル柄のキャミソールがメインのコーディネートです☺️



このキャミと、クリアバッグがあるだけでザ・夏。笑


ストライプやギンガムチェック、花柄などの柄ものを取り入れると、

季節感のある夏らしいコーデが完成します。


そんな柄ものを使うときのポイントは、

メインとなる柄ものアイテムを軸に

他はベーシックに揃えること。


柄ものアイテムが

ブラウスやシャツなら、ボトムはデニムにスニーカー。


キャミソールなら白Tと重ねる。

花柄スカートなら、ベーシックカラーのロゴTと合わせる。

という感じ。


ということは

柄ものをうまくコーデに取り入れようと思ったら、その前にベーシックアイテムをしっかり揃えておいた方が良いですよー☺️




↓どんな柄ものアイテムにも合うベーシックアイテムを紹介します!


⚫︎デニム

ストレートかスキニー。

カジュアル感が出るのはブルーデニム。

大人な印象になるのはインディゴデニム。


⚫︎黒スキニー

クラッシュのないものの方が使いやすい。

足首の部分は、くしゅくしゅっとならない長さの方が全体のコーデバランスが取りやすい。


⚫︎ベージュのチノパン

ワイド、ストレート、テーパードなど。


⚫︎主張しすぎない細めの書体のロゴT。

ロゴTは、ロゴの書体によってカジュアル感が増したりします。

インナーに使ったりするには主張しすぎないものが良い。


⚫︎無地のトップス

クルーネックだとカジュアルに、Vネックだときれいめ寄り。

流行りのワンショルも、無地のベーシックカラーなら柄ボトムと使いやすいです。



柄ものアイテムには上記のアイテムと合わせればOKです。

柄ものアイテムのコーディネートをするときは

ぜひ参考にしてみてください☺️


タグ

𝐩𝐞𝐫𝐬𝐨𝐧𝐚𝐥 𝐬𝐭𝐲𝐥𝐢𝐬𝐭
広島在住 / 153㎝
トレンドやルールにとらわれず
自由に自分らしいおしゃれの楽しみ方を発信してます♡

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

ootd

Mai

2023年06月05日

ootd

Mai

2023年06月04日

ZARA ショートパンツコーデ📝

Mai

2023年06月03日

Supreme Tシャツ✔︎

Mai

2023年06月02日

ootd

Mai

2023年06月01日

ootd

Mai

2023年05月31日

#2305 五月病と言う名の怠さMAXイベント

真白クレア

2023年05月31日

すべての新着記事