毎日おうちにいて動かないけど
暇だからケーキを作りたい
だけど太りたくない
今のおうち時間そんな方多いと思います
ということで
ヘルシーで簡単な
ベジタリアンキャロットケーキの作り方を紹介🥕
材料
①
−オートミール 80g
−薄力粉や米粉(好きなものなんでも) 80g
−ベーキングパウダー 大さじ1+1/2
−シナモン 大さじ1
-蜂蜜やメープルシロップなど自然な甘味料 好みで
(ブラウンシュガーなどでも◯ その場合は 60gほど)
②
−バナナ 1本
−ココナッツオイルかバターまたはサラダ油 90g
−人参 1本か2本
−豆乳 大さじ1
−好きなナッツ 好きな分
③
−クリームチーズ 100g
−レモン 大さじ1
作り方
1 オートミールをミキサーで粉状にしたら、①の材料を全て混ぜる
2 バナナを潰し、人参を擦って、ナッツは好みの大きさに刻む
3 ココナッツオイルかバターを溶かして②の材料を全て混ぜ、①と一緒に混ぜる
4 型に流して、オーブンで170度で40分焼く
5 ③の材料を混ぜ、冷めたケーキの上にトッピング
完成✴︎

・ポイントは混ぜる時にゴムベラを使うこと
・温かいケーキにクリームを塗ったら溶けてしまうので、冷めるまで待つ
・もっと甘さが欲しかったら、蜂蜜などを追加してみるか、ブラウンシュガーなどを加えるのも◎
自然な甘さを利用したケーキで、糖質、脂質をさえられて
お腹にもたまるのでるのでダイエット中のお菓子にもぴったりです!
そして美味しい✌️
豆乳じゃなくても、牛乳や、アーモンドミルクなど、自分の好みに合わせてください✴︎
Thank you
Mako☺︎