アプリが使えるように…

てことで

今、地球規模で問題視されている新型コロナウイルスは、日を追うごとに目に見えて拡大していってます。


生まれて初めての活動自粛という状況に

戸惑いと、不安と緊張感をもって生活している人が多いと思います。言い方が少し変かもしれませんが、多くあって欲しいなと私は思います。


今日、ふと見たニュースでは、私と同じ大学生くらいの方がインタビューで


"活動自粛とかあほらしい。だって絶対かからんもん。"


と答えてた


????????


私は唖然…


この状況で、よくそんなことを口にできたな、と。


私の住む京都では、大学生の感染拡大が問題になっています。


年齢は関係ない。


高齢でもないし、持病もないからといって楽観視する若い世代が減って欲しいと願うばかり。


著名人でもインフルエンサーでもないけれど、

なにか少しでもと、1人だけでも、伝わってほしくて記事をかきました。


学校が無いし、バイトもないし。

私の周りはその言葉で溢れてる。

いや、出来ることは山ほどあります。


例えば、私はいつもより"丁寧に"生活する事を心がけています。


朝ごはんやお昼ご飯を、インスタでみたおしゃれなカフェ風に作ってみたり、ネイルしたり、読んでいなかった本や教科書を読んでみたり、服の断捨離やお部屋の大掃除してみたり…🌿


最近ではマスクを手作りしたり。


手を抜きがちな事を、ひとつ、ひとつ、丁寧に向き合う。


私はここ最近、以前より充実し、ちゃんとしたライフサイクルをおくれていると思う


これも何かのチャンス。


いつかお外に出た時に、ワンランク昇格した素敵な女性でいられるように、"可愛い"の仕込みをしています


これがまた楽しくて、モチベーションもあがるの


だから是非、自分にしかできない"お家時間"をゆっくりと堪能してください🌷

 

タグ

建築学生十九歳

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

Supreme Tシャツ✔︎

Mai

2023年06月02日

ootd

Mai

2023年06月01日

ootd

Mai

2023年05月31日

#2305 五月病と言う名の怠さMAXイベント

真白クレア

2023年05月31日

ootd

Mai

2023年05月30日

ootd

Mai

2023年05月29日

ZARA スカート✔︎

Mai

2023年05月28日

すべての新着記事