Marron Papier Tokyo



2019年、最後のインスタライブで束ねた

ブルーをメインにしたブーケでした。



その週、市場でブルーの花たちに一目惚れして

色々と組み合わせて

急遽、ライブをしました!


今の季節の花が一番好きだと

以前ブログでも話したことがあるんですが

冬の花の雰囲気がとても好きなので

最近仕入れ日が待ち遠しいです。

この日はウェディングブーケを作りました。




日本と韓国の結婚式ブーケは

デザインが少し違う部分があるんですね。


ライブでは日本のデザインにあわせて

丸みがあって少し大きめのサイズでアレンジしてみました。

ブルースターやアスチルベ、ムスカリをブルーに

統一しているけど

質感がそれぞれ違うから

より奥行のあるアレンジメントになりました。



マロンパピエのフラワーデザインの特徴ともいえる

動き、奥行きンあるブーケは

このデザインの場合、カスミソウの動きがみえることによって

より立体感があって、ボリューミーに仕上がりましたね。




タグ

MARRON PAPIER of seoul
ソウル西村本店 since 2014
東京千駄ヶ谷 since 2018
Flower & Cafe
Line@ : @marronpapierjapan (@必ず入ります)

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

私のメンタルヘルス経験談-寛解状態を維持するため取り組んでいること-

リード真珠

2021年07月07日

私のメンタルヘルス経験談-家族や周りの人との関わり方-

リード真珠

2021年07月04日

私のメンタルヘルス経験談-休み中の過ごし方・治療法-

リード真珠

2021年07月01日

メンタルヘルス経験談-休む直前の症状と休む決断-

リード真珠

2021年06月28日

メンタルヘルス経験談-初めの症状たち-

リード真珠

2021年06月19日

私のメンタルヘルス体験談

リード真珠

2021年06月13日

菌活始めましたのごあいさつ

azusa

2020年10月29日

すべての新着記事