突然ながら、最近の肌のルーティンをかいてみる。

メイク落とし
しっかり落とす時はオイル
or
なんだかパワーが足りない時は優しくミルク
↓
洗顔
アルジタルの液体ソープ (透明感)
or
アルジタルの固形石鹸 (ツルッと)
↓
タカミのスキンピール
容量を絶対的に守って、しっかり手のひらで押し込む。気持ちを入れるのと入れないのは本当に違うから不思議!肌が綺麗になった理由の第1位だと思ってる!
↓
3分放置 。
この3分まつと化粧水のはいりがちがうみたい。
↓
化粧水
アルジタルのミストタイプ。(こだわりはない)
どちらかというと、ここも手で入れ込むのが本当に大切。
↓
アルジタルのオイル
この世の人々におススメしたいもの一位。
本当に肌がフカフカになる!なんで???って程、肌質が変わる!今年のスキンケア部門のMVP!
↓
プラスαとして、肌荒れしてるところには
アルジタルのエキセナクリームをすっとぬりこむ。これもお守りがてらかな?オロナインみたいな感覚でつかってる。心強い。
ちゃんと自分の肌と相談して使うものを選択する幸せを今年は身につけれたかな。
夜、スキンケアをずらっと無造作に並べながらケアするシーンがとてもすき。写真をとろうとして並べるのではないのが重要。
ちなみにこの世で1番私の嫌いなことは、写真を取るために物の位置を変えたり、ポーズを意識的に撮ったり、自然と逆らうこと。自然なほうがいい。視覚的にも、癒される。(話が少し脱線してしまったなぁ)

最近のすきなことは、終日フラワーでお花を買うこと。
花を買う時はすきな人から買いたい。絶対的に。
そして、花のことは詳しくないのでおススメありますか?って聞いて(だいたい値段も伝えて)、ほぼお任せで見繕ってもらってる。それがすごくすき。
自分で買うにしろ、わたしってこういうイメージなのかなと考えたりすると面白い。
私もモノを売る側だから、買う時はこの人に売って良かった、この人が買ってくれて良かったと思ってもらえるような買うプロでありたいなと最近おもう。
なんだかまとまらないので、このへんで。