Marron Papier Tokyo



ドライフラワーがいつもに増して魅力的に感じる

今日のこの頃です。

季節的な影響もあるんでしょうね。

三日月リースはよく見るリースの形から

少し変わったデザインでもあり、

沢山の方からオーダーやレッスンについて

お問合せがあるアレンジメントです。


ドライフラワーの魅力は

花と一緒にドライフルーツや実を

一緒にアレンジすることによって

よりその魅力が倍増することです。


花材をまとめて入れたり

違う高さで入れて立体的に作ったり、

色でポイントを入れたり

色んなアレンジ方がありますよね。


マロンパピエのアレンジメントの特徴でもある

生花もドライフラワーのアレンジメントも

いつも動き、奥行きのあるアレンジを

作ることですよね。


フラワーレッスンに参加される方の中で

花が初めての初心者でも大丈夫ですか?

というお問合せが沢山あります。

『もちろんできます。』


花の経験の可否問わず、

楽しく、可愛く自分らしいデザインで

出来上がります。


マロンパピエレッスンにきてくれる

生徒さんから良く聞く話は

色々な種類の可愛い花を沢山使えるから

楽しいし、嬉しいということと

友達と一緒に参加する生徒さんは

同じ花材を使って作ったのに

自分の作品と友達の作品が

全然違う雰囲気で出来上がるのが

面白いという声が沢山あります。


オーダーの販売だけしていたデザインを

12月は皆さんと一緒に作りたいと思います。

まだ少々空席がありますので

作ってみたい方は是非ご参加くださいね。


タグ

MARRON PAPIER of seoul
ソウル西村本店 since 2014
東京千駄ヶ谷 since 2018
Flower & Cafe
Line@ : @marronpapierjapan (@必ず入ります)

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

私のメンタルヘルス経験談-寛解状態を維持するため取り組んでいること-

リード真珠

2021年07月07日

私のメンタルヘルス経験談-家族や周りの人との関わり方-

リード真珠

2021年07月04日

私のメンタルヘルス経験談-休み中の過ごし方・治療法-

リード真珠

2021年07月01日

メンタルヘルス経験談-休む直前の症状と休む決断-

リード真珠

2021年06月28日

メンタルヘルス経験談-初めの症状たち-

リード真珠

2021年06月19日

私のメンタルヘルス体験談

リード真珠

2021年06月13日

菌活始めましたのごあいさつ

azusa

2020年10月29日

すべての新着記事