藤原竜也さんと鈴木亮平さん、この2人が小学生役をやるって聞いただけで、ちょっとワクワクしたんですよねぇ。

2人とも流石ですよねぇ。めちゃくちゃ大人の見た目なのに、ちゃんと小学生でした。短パンとか似合うし(笑)


話はなぁ、うーーーん、多少ジーンとするところはあったけど、何が言いたいんだっけかな、と考えてしまった。いじめる側といじめられる側、それが逆転して、でもそこにあまり深みはなく。

笑いもチラホラあったけど、これも役者の力量かな、と思う。


木場さんと奥貫さんはとても良かった。雪のシーンとかも綺麗だった。


だけど、中身の割にはチケット代は高いなぁ、と思う内容だったかな。まぁ、小学男子の藤原竜也を見られたのは眼福でしたが。


あと、休憩入れて2時間半なら、休憩入れずに2時間弱で収めて欲しかったなー

2012年9月22日生まれのシバイヌ(♀)大好き! スキ♡:舞台鑑賞、藤原竜也さん、池松壮亮さん、吉田鋼太郎さん、長谷川博己さん、麻生久美子さん、深津絵里さん、満島ひかりさん、小沢健二さん、いい香り、邦画鑑賞、お買い物、アクセサリー、美味しいもの!

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

私のメンタルヘルス経験談-寛解状態を維持するため取り組んでいること-

リード真珠

2021年07月07日

私のメンタルヘルス経験談-家族や周りの人との関わり方-

リード真珠

2021年07月04日

私のメンタルヘルス経験談-休み中の過ごし方・治療法-

リード真珠

2021年07月01日

メンタルヘルス経験談-休む直前の症状と休む決断-

リード真珠

2021年06月28日

メンタルヘルス経験談-初めの症状たち-

リード真珠

2021年06月19日

私のメンタルヘルス体験談

リード真珠

2021年06月13日

菌活始めましたのごあいさつ

azusa

2020年10月29日

すべての新着記事