👩『気持ち悪い?かゆいよね?』
👧『…うん』
👩『大丈夫??』
👧『…かゆい、きもちわるい』
👩『トイレでおしっこ出来ないと
こうなるんだよ?かゆいの嫌だよね?
ビショビショ嫌だよね?』
👧『いや!』
👩『嫌だったらトイレでおしっこしようね☺️』
👧『うん!』
👩『お利口さん✨
ママ、○○がトイレでおしっこできたら
すっごく嬉しいな✨☺️』
👧『ママ嬉しい?』
👩『うん!』
👧『○○トイレでおしっこするー!』
その後おもらしすることなくお家に帰り
お家に帰ったらすぐにトイレ行くというので
連れてったら初トイレ成功!!✨🚽
👧『でた!!』
👩『でた!!!!✨すごいすごいすごい!!』
👧『ママ嬉しい??』
👩『嬉しい!!ママすっごくすっごーく嬉しい!!』
👧『やったー!!』
👩『またトイレでできたらもっともっと嬉しいな!』
👧『ならまたトイレでおしっこする!!☺️』
失敗は成功のもとって言葉通り
まだまだオムツ卒業は先だなーって
思ってた娘が失敗してしまった日以来
トイレで出来るようになりました✨
その流れで💩も出来るようになった✨
その日からは夜も寝る前にお水を飲まなければ
失敗することなくトイトレ終了しました☺️✨
育児と一緒で何が1番良い進め方かは
その子によって違うし
何が正解かは分からない
とにかくなんでもやってみて
色々手探りで自分もママとして成長しながら
子供を育てていくんだなーって改めて実感✨
正解がないから難しいけど面白い✨
自分達のペースで一緒に成長していこうね☺️
でもやっぱり、長女のオムツを替えることはもうないのかと思うと寂しいな、、、
