こんにちは、きりまるです◎
きょうは、よく質問をいただく
歯科矯正についておはなしします。
2016年の冬くらいからはじめました。
今年で3年が経ちます。( ˙-˙ )
始めたからといって、装置をすぐに
付けれるわけではなくて、下準備を
たくさんしなければならないのです。
下の歯の装置を付け始めたのが一昨年
上の歯の装置を付け始めたのが今年。
ひゃ〜
まだまだ時間がかかりそう〜〜!
こんなに長くて壮絶なものだったとは
思ってもいませんでした。(笑)

じゃん!矯正前の歯はこんな感じです。
こういう、人前に立ってみんなに見てもらえる
環境になってから、歯並びが悪いと言われることが多くなり、コンプレックスへと変わりました。それまで全く気にしてなかったからその分ショックだったけど、矯正を考える機会になったからありがとうと言いたいです!😊
ちなみに、3年たったいまは

写真で分かるくらいかなり
綺麗になりましたーーー!(嬉)
ここからちょいと、内容や
よく聞かれる質問について書きます!
矯正費用ってどれくらい?
私の場合、上の歯が裏側矯正
(その名の通り歯の裏側に装置を付ける。目立ちにくい分、矯正が長引いたり、値段がぐんと高くなります。あと内側に装置がついてるから口腔内を傷つけやすく、歯磨きが大変だったり滑舌がものすごく悪くなります。)
下の歯は表矯正