有森裕子のチーズケーキ
♥材料(18㎝1台分)
≪チーズケーキ≫
・グラハムクラッカー…80g
・黒砂糖(加工黒砂糖も可)…60g(20gと40g)
・くるみ…30g
・バター(食塩不使用のもの)…40g
・クリームチーズ…200g
・メープルシロップ…30g
・全卵…50g(Mサイズ1個分)
・薄力粉…50g
・生クリーム(乳脂肪47%)…100ml
・リンゴジュース(果汁100%)…100ml
・粉砂糖…適量
♥下準備
1.薄力粉を振るっておく。
2.オーブンを180°に予熱する。
3.黒砂糖をザル等でこしておく。
4.クリームチーズを常温に戻しておく。
5.くるみを軽くローストしておく。
♥作り方
1.グラハムクラッカーを袋に入れて細かく砕く(多少固まりが残るのもいいが、大きくても2㎝にしておく)。袋の中に黒砂糖20g、くるみ30g、溶かしバターを入れて、全体に行き渡るようよく混ぜる。紙を敷いた型に入れて、スプーンの背などで平らにする。
2.常温に戻したクリームチーズに黒砂糖40gを入れ泡だて器で混ぜる。メープルシロップを加えて混ぜ、続いて全卵を加えて混ぜる。薄力粉を加えて混ぜる。生クリームとリンゴジュースも加えて混ぜる。
3.出来た生地を型の中に流し込み、180°のオーブンで約1時間焼く。焼きあがったら型のまま粗熱を取り、冷蔵庫で半日~1日休ませる。型の底の部分を温めてケーキを型から外す。(絞った熱い布巾等)
4.粉砂糖を全体にかけて、リンゴのコンポートを添えたら出来上がり♡