こんばんは!
①の続きです。
長くなってしまいますが…
結果は無事に出産を終えて、
母子ともに助かり回復し健康ですので、
安心して、お時間のある方のみお読みください。笑)

元号が変わった翌日…急遽入院となった私は…

世間様が令和フィーバーしているGW真っ只中…
1日4回ほどお腹に巻きつけられるモニターと血圧測定と
部屋に飾られた絵をぼんやり眺める生活が始まりました…。笑)

5月3日。
昨晩から入院となり1泊目…
全然寝られませんでした。笑)
結構どこでも寝れる達なのに…1〜2時間うとうとできたぐらいで、寝られず…。
血圧も140台になったりして、睡眠とって血圧さげられたら良いんだけど…と心配されましたが…。
寝られませんでした…。。。
今まで上が80〜90台ぐらいで高血圧なんて気にしたこと無かったのに、
今や下の数値がそのぐらいで…。
なんなら10代中盤とかは上が70とかしかなくて、血圧上げる薬のみますか?なんてお医者さんに言われてたぐらいだったのに…!!!
なんでこんな事になったんだろう…。
注意しなくちゃいけないという年齢でも体質でも無いのに…。
身内にも高血圧の人とかいないのに…。
胎児は大丈夫なのかな…。
無事産まれてこれるのかな…。
なにかあったら病院だからすぐ対応してくれるから…
大丈夫だよね…。