GW前後と、スパンが2週間前後と短くなっていた事もあり
主人が休みの日に検診が取れなくて、久しぶりに一人で受診。
普段の担当医では無い先生が見てくださったのですが…
あれ?
うーーん。
うーーん…。
と先生からなにやら不穏な空気…。
前回の数値見せてもらっても良いですか?
と、何度も確認が。
んん?どうしたのかしら??と内心ドキドキ。
先生から、
胎動はありますか?
と質問をうけ、
もー、今朝もドンドンされて痛いぐらいです…。
と返事。
そうですか…。
と何やら考えてられてしまって…。
エコーが終わった後に先生から
赤ちゃんが心拍等の機能は正常だと思うんだけれど…
前回からあまり成長していないかも…。
今回、数値が平均値の基準値より下回っているのよね…。
あとね、血圧は正常値範囲内なんだけれど…
尿蛋白が+++なの。これは結構異常値なんだけれど…。
体調面はどう?
と聞かれたので、身体がだるくて浮腫みが酷いことを相談。
足とかも見てもらったんだけれど…
うーん、妊婦さんは浮腫むからなぁ…
ちょっと浮腫んでるけど…
といわれたので、
8ヶ月目のブログに載せた妊娠足の写真のビフォーアフターをすかさず見せ