まるでシャンプーや柔軟剤のようにわざとらしくない自然な香りなので、香水や香りものが苦手な子にも◎
香りの種類は6種
☑︎ヴァーヴェナ
☑︎ピオニー
☑︎ホワイトリリー
☑︎ホワイトティー
☑︎オリエンタル
☑︎サボン
④ボディコロン
全身からいい香りがする子に憧れる!そんなあなたにはボディコロンもおすすめ。
香水ほど強くなくヘアミストほどふんわりしすぎないちょうどいい香り方で人気のアイテムです。
寝る前ボディケアの仕上げに、お出かけ前に首元などの素肌にサッとひと吹きするだけでOK🙆♀️
香りの種類は2種
☑︎ホワイトリリー
☑︎石けんの香り
「いい香りの子」って思わせよう。会う人によって香りやタイプを変えてみて。

また会いたいって言われたい、好きな彼に会うなら”ヘアミスト・ホワイトリリー”
好きな彼に「また会いたい」と思わせるな
ら、”ホワイトリリーの香りのヘアミスト”がおすすめ。
ツヤ感もしっかり演出してくれて、儚げで気品溢れる印象を作り出してくれます。
ふんわりと香るヘアミストだから、香水っぽさもなく、「女の子の香り」が存分に演出できる!
いい子だなって可愛がられよう、目上の方に会うなら”練り香水・サボン”
目上の方に会う機会は、学生でも社会人でも多いですよね。
できれば好印象を残して、今後もおつきあいを継続したり、かわいがられて円滑に関係を作りたいところ。
そんな時には、練り香水のサボンの香りがおすすめ。
すっきりとした香りで、清潔感と透明感を演出してくれるのは、サボンの香り。
1〜2m先の相手に香るのが一般的な練り香水。
手首や首などの脈の部分に塗り込めば、ふんわりと香るだけでなくリラックス効果を促して話も円滑に。
信頼関係を築くためには、香りもマナーと心得てみてください。
女同士こそ気合を入れて、気のおけない女子会なら”オードパルファン・ピオニー”
好きな彼と会うときももちろん気合は入るけど、女同士の時はさらに気合が入っちゃう!
女同士でも「いい香り!」と評判高くなるならオードパルファンピオニーの香り。
ピオニーの甘さと、グレープフルーツやアップル、ユズなどの爽やかさが加わったフルーティーさで、フレッシュなのに洗練された雰囲気を演出!
時間とともに少しずつ変化する香りにも注目🍊
香りに夢中になる人が続出するshiro💓
コスメもライフスタイルグッズも豊富ですが、やっぱり一番最初に手に入れたいのは、"香り"♡
新しい私になるための手助けに、香りを味方につけるのはいかが?
