今日はふと思い立ち歯医者に行くことにした。
汚…と思われるかもしれないけれど、歯医者、記憶にある限り数年行ってないわ…
生まれてこの方虫歯ができたことがなく、行くきっかけがないのよね。
前回行った時は、親知らずがメリメリと生えてきて、びびって診てもらった。
今回は、特に不調はないけれど、しばらく行けてないし、生活リズムがまあまあ乱れている自覚があるので、診てもらうこととした。
予約時間は11時なので、早めに家を出て、家で洗ったベッドシーツをコインランドリーで乾かした。
コインランドリーのガス乾燥機への信頼が厚い。
さて歯医者〜
思いのほか待たずに診てもらえた。
歯ブラシはまあまあできているっぽい。
しかし、左上の親知らずが虫歯になりそうとのことで、その手前の永久歯もうまく磨けていないとのこと。
たしかに、左上の親知らずは歯列からややはみ出していて、磨きにくいのよな〜
次来た時にでも抜く?って聞かれて、
今日でも良いですか?と返したら、
いいですよーって。
クリーニングに来ただけなのに、親知らずを抜くことになってしまった…
虫歯0のままでいたいから、即抜くこととした。
永久歯を抜くのは初めてなので、子鹿のように震えながら施術…
怖いよーって口走ったら、そんなに怖くないよ…って先生が肩ポンしてくれた。
優しい。
麻酔して、何か装着して、メリメリ…スポーンと抜かれた。
抜けた歯は思いのほか大きかった。
これが親知らずか…

遠目に、モザイクかけて載せてみる。
ふぅ すっきり
次回の検診も予約して偉かった。
軽く調べたら、日本は定期検診後進国なのね〜

△出典 http://www.dentalclinic-clean.com/course/check/
歯は一生ものだから大切にしたいな。
口臭とか歯茎も気になるしね…
帰って、恋人と電話して、歯の大切さを説いた後、わっせと本棚を組み立てた。

いい感じやん
古い本棚はジモティーでお譲りした。
ファミリーで取りに来てくださった。
本棚をさらにいい感じにするべく、無印良品へ。
ブックエンドとファイルボックスを買い足した。