居なくなっちゃったらしんだよね。
わたしのお腹の中から。
(読みたくない人はここで止めてください。)
まなとの時すごく産後体調悪くしてあのときは絶対2人目なんてありえない!って思ってた。
けど、出産、子育てを通して本当にたくさんのかけがえないものを知って、、、
自分自身もかなり低いところからだけど成長できてる気がして。
なにより、まなとがかわいくてかわいくて。
もし、可能性があるならもう一度、もうひとりって感じるようになった矢先に妊娠!
素直に単純にうれしくて。検査薬も2回して写メまで撮ってみた!
もしかしたらまた産後ダメになってしまうかも、そんなの無責任かなと感じることもあったけど、来てくれたことがうれしかった。
トライしてみたかったん。
けど、どこか行っちゃったらしいの。
何回病院行っても予定日が出ないしなかなか産科へ行けないし。
そしたら「赤ちゃん来ないねー。」って先生が。
今回は流産の可能性がって、、、
はじめは「へーっ。」ってまるで実感沸かず。
けど、つわりがなくなってきてたり前回と明らかに違うなーって
実は心の中で言葉には出さないけど感じてたから、、
「お腹の中きれいにしなきゃね」って言われて一気にぐわーって。
だって、まだわからんでしょ?
もしかして、もしかしたら本当は赤ちゃん居るのかもなのにきれいにって!
「もっとよくちゃんと見てくださいっ!」って。
勝手にね、女の子だと思ってたし、なんか夢に出てきたんよ。
こんなんメンヘルちゃんって言われちゃうけど本当だよ!
色んなことが重なって受け入れられない。
いきなり泣いたり、急にふわって元気になってみたり。
けど、何度先生に聞いても、もうこれ以上はなくて手術をしないとわたしの身体にもよくないって。
いつまでもずっと悲しみの中に居られないから。
たくさん泣いたし家族に必要以上にきついこと言って感情爆発させたし。
それにね、2歳になったまなとが暗い中泣いてたらよしよしって。
そんなんどこで覚えたの?って感じだし、そもそもなんて優しいのって。
それでハッとして。
目の前に幸せ、たくさんあるって。
人によって幸せ色々。
お仕事だったり、ペットだったり、趣味だったり、、、
もちろん流産ってすごく悲しい。
まだ、完全に受け入れられた訳じゃないし。簡単に受け入れたくない。