本業では、サービス業の営業職をやっているけれど、
最近は、契約がなかなか取れず、
もちろん、取れないのは、自分の能力不足だったり、
時期的な問題、または今は新しい事業領域にも挑戦さし、またまだ手探りな状態という
様々な理由が絡んでいるけど、
最近では仕事がいつもより辛く感じていて
そんな時に上司が、
「契約に結びつかないという焦りや不安が顔に出ていて、悲壮感が漂ってる。
気持ちはわかるが、焦りから何としてでも契約取らなきゃ取らなきゃという焦りは、
お客様ではなく、自分へベクトルが向いてるだけだからうまくいかない。
うまくいかない時こそ笑顔で仕事しよう。
それでもうまくいかない時はうまくいかないからさ。」
これを聞いて、なるほどな〜とすごい納得できたし、
変な話、仕事も人生も何もかも楽しむという意味が
やっと分かってきました。笑笑
副業の方も、本業をやりながらやるのは体力や時間のやりくり等確保するのは正直大変だし、
うまくいかない時は辛くて
辞めたいと思ったことは何度もあるけど、
上司が言っていたことは全てにおいて結びついているんだなと実感しました。
これから新しい仕事も始める予定だから、
楽しみも不安も半々。
上司の言葉を胸に留めておきたい。
