
こ んばん は
shi. です
きょう 我が家 の ちいさな恋人くん が 5ヵ月に なりました
そろ そ ろ 離乳食 を はじめようかな と
さいきん 離乳食 の 本 を 読んで いたの です が
離乳食 って
赤ちゃんが食べやすい ように
お野菜を 茹でて すりつぶした り
お粥を 炊いたり
さらに それを
10倍がゆ 7倍がゆ と
成長に 合わせて 変えたり
して いて。
それ って なんだ か
と ても 愛の ある 行為 だな って.
オトナ の 食べる ごはん より
何倍 も 手間 を かけて
その スプーン ひとさじ を つくる
その ひとさじ の 中に
きっと お母さん たち は
たくさん の 愛情 を
込めているんだなぁ って 考えたら
離乳食 を はじめ る こと
とても 楽しみ に
なり ま した
数年前 まで
ほん とうに
わたし に 子ども が できる こと
想像 も して いな くて
自分の すきな ところ へ 行って
すきな 洋服 を きて
会いたい 人 に 会って
やりたいこと やって
自由 に 自由 に 生きてい て。
今は 前みたいに
すきなところ へ ほいほい とは
行けない け れど
すきな 洋服 を きて
やりたい こと を やって
今まで 手に取らなかった
育児やこどもの 本から
学ぶ 事が あって
家族のじかん が 実りあるもの で。
わたし も
スプーン ひとさじ に
愛を いー っぱい 込めら れる
お母さん に なりたい な ^^^*