雨上がりは雲が割れていつもパキッとした色濃い青空が広がる。

高い山々は緑を煌めかせて光を反射してる。


信州に暮らしはじめたさいしょの1年は夕陽が見れないことに虚しさを感じた。わたしのそれまで住んでいたアパートは海から徒歩5分、大きな夕陽が海に沈むまで味わえたからだ。

日によって夕陽はオレンジにも紅にもピンクにもなる。水平線に吸い込まれるように夕陽が沈んで少し辺りが静けさを纏う。


信州は太陽が夕陽に変わる前に山に沈む。そのあと綺麗な夕焼けが空を覆う。雲に夕焼けがペインティングしてるように毎日違う発色をする。住んでから数年してからだと思う、ここの夕焼けをすきになったの。


先日あさひとあがたの森公園へ行った。公園には旧制松本高校の淡いパステルグリーンの校舎がある。あさひと手を繋いで駐車場に停めた車から歩くと校舎からコーラスが聴こえてきた。

野に咲く花のように だった。

中学生の時は心に留まらなくても大人になってから留まる歌もある。

大きな並木の真ん中を風が吹き抜けて気持ちいい日だった。

長野県松本市在住。
#まつもとのすゝめ は blogの最初のほうにvol.1 vol.2あります。

このブロガーの新着記事

ママブロガー の新着記事

NO TITLE

aki

2020年12月16日

ベビーカー選び

トトト

2020年05月04日

ミイラのつくり方

shi.

2020年01月06日

第3子

MAYO_TNGK

2019年12月14日

2人目の育児で。

shi.

2019年11月28日

ニットとコートと服話

shi.

2019年11月16日

まつもとのすゝめ

shi.

2019年10月27日

すべての新着記事