これは5月8日の記録。
朝、洗顔の代わりにスチーマーを当てるようにした。
蒸気を浴びながらリファを顎まわりにコロコロ〜
油断ならないお年頃なのでね…できることから…
さて仕事〜
翌日に控えた説明会に備えて、もそもそ準備した。
30人くらいの規模なら、ほぼ頭を使わずに回せるという実感を得つつある。
たまたま、後輩にもそんな話をしたのだけれど、仕事は「やる気になる」よりも「その気になる」方が滑らかに進むらしい。
ヨッシャやるぞ!というか、なんかいける気がする〜的な、緩やかな自信。
▼この本に書いてあった覚えが
https://www.amazon.co.jp/dp/490507391X/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_XA20CbK5KM56W
昼は仲良しの同期とピクニックをした。
最近の気候、一生続いて〜!
しかし、コーヒーチェーン店のホットドッグと飲み物に900円弱出すの、貴族かよ…って感じでつら…
ランチのコスパ上げていきたい。
細々としたことをやり、18時30分には退勤した。
早〜い うれしい
帰れるうちに帰っとこ…
家で仕事の資料を読もうと持ち帰るも、結局読まずにまっっったりと過ごした。
家で仕事できる人すごい。できた試しがない。
母がわけもわからず職場の人からKUSUMI TEAを頂いて来たので、ありがたく飲む。

QOLが1upした。
今、身の回りのものや、時間の過ごし方、仕事の仕方など、取捨選択して、シンプル・ミニマルにしていきたい気持ちが高まっている。
週末に改めて考えたい。

ぴったりの占いだった。
ではね。