
クスクスとチョップド野菜のサラダ。
タブレという名前があることを最近知る。
お肉のソースと一緒に食べたり、サワークリームとかぽてっと垂らしても最高。もちろんそのままでも食べられるし、あんまり罪悪感がない食べ物の代表格とでもいいましょうか。
クスクスは、世界最小のパスタ。
茹でる手間がなくて、
熱湯をかけて数分蒸らせば出来上がり。
パスタのサラダってどうしてもイメージ的にマヨネーズたっぷりな感じだけど、クスクスは割とサラサラしているので、雑穀みたいに使える。オリーブオイルと塩でシンプルに。
とっても簡単で、万能なクスクスのサラダ、食卓に取り入れてみては?
_タブレの作り方_
_材料_
*クスクス
*オリーブオイル 大さじ1
*塩 2g
*きゅうり 1/2
*パセリ 10g
*パプリカ1/2
_作り方_
①クスクスと同量の水(分量外)を沸かし、クスクスと混ぜる。そのまま数分置く。
②きゅうりとパセリ、パプリカは細かいみじん切りにする。
③クスクスと切った野菜を混ぜたら、オリーブオイルと塩をかけて混ぜる。
野菜は、特に決まりはなくて、ズッキーニでもいいし、パクチーでもいいし、カラーピーマンでも。エルブドプロバンスっていうハーブを入れるとよりフランスっぽく仕上がるかな。

これは、ピクニックに持っていったタブレ。
ポークビーンズと一緒に食べたけど、永遠に食べられそうだった。
おしまい。
