
母になると子供が具合が悪くなった時、いま病院にすぐいかなきゃなのか、それとも様子を見ていいのか、救急車を呼ぶべきか、判断をしなきゃいけない場面が必ずあると思います。もしお母さんが医療者ならこれならクーリングで朝まで様子をみてからいこうとか、あ、もうこれは救急車だ!とか判断ができるかもしれないけれど そうじゃなければ全く訳がわからないし、不安だしパニックになることもあると思います。
小児救急電話相談 #8100 もあるけれど これも強い味方かなって。
「教えてドクター」というアプリ。もちろん無料です。
もともと長野県の佐久総合病院にいた小児科の先生が作ったアプリで、症状別や病気から検索できたり、いざ救急車を呼ぶ時どうやって伝えたらわかりやすく伝わるのか、必要なものは?などもわかりやすく書いてあります。
それだけじゃなくて魔法の子育てやこどもとの防災の術なども載っています。
ほんとうにおすすめなのでぜひダウンロードしてみてください。きっとお母さんに寄り添ってくれる、強い味方になるはずです。