最近 好きな 音楽 を
紹介しようと 思います☺︎
たくさん あるのですが、今回は、
二曲 ♩

https://itunes.apple.com/jp/album/difference/1286698006?i=1286698124
オランダ/アムステルダム出身の
LUWTENです
difference エレクトロニック
エレガントでpopで、最近のお気に入りです

この曲を 知ってる人は、
楽器を吹いたことのある方や、
マニアックな方しかいないとおもう!
the maestro
きっかけは、私の友人が、とある楽団に
所属してまして
そこで、知った曲です。
私は、中学生の時 吹奏楽部 トランペットでした。
高校では、所属しなかったのですが、
吹奏楽 クラッシック は ずっと すきです。
クラッシックをきいて(吹奏楽の曲)
1人で、解読するのが 楽しい時間
一度、大人数でいろんな楽器を演奏した
ことのある方は、共感してもらえたら
嬉しいのですが…
一つの楽器から 始まる 音が
隣と 隣の後ろ へと 音の粒が 広がっていく
感じが たまらなくて …
お花や 生き物が 会話してるように
みえたり、(すみません、いま頭 お花畑)
トランペットあるあるで
ボーンの裏打ちを 覚えてしまうのですが
今でも、音楽を聴いてると
1人で刻んだりしてます笑
それでは
https://itunes.apple.com/jp/album/the-maestro/1224719312?i=1224719581
nuit
https://instagram.com/mihocouzuma?utm_source=ig_profile_share&igshid=fcb8sxs3vwzh