喫茶マンボの帰り道に地元に寄った時にひさしぶり買ってきた地元の味。
蒸し麺のやきそば。
これ。ほんと小さい頃よく食べてたやきそば。

昔から変わらないこの茶色な見た目。
よくむかしは輪ゴム言ってたけども。
今見てもほんと輪ゴムっぽーい。
こんな見た目だけど味はほんとおいしーのよ。これ。

石巻やきそば×レモンチューハイ。
このセット最古。
ビールでももちろん可。
ソース味。酒すすむ。

我が家のやきそばの定番な食べ方。
千切りキャベツを敷いた上にやきそばどーん。
( クックパッドID 4723272 )
むかしっから炒めたキャベツがほんとに苦手で。
焼きそばも野菜炒めも回鍋肉も。炒めたキャベツがとにかく食べれなくて、考えたあげく大好きな千切りキャベツ合わせたらええんじゃないのーで、考えついたこの食べ方。
キャベツもりもり食べれてシャキシャキなキャベツの食感もおいしーのよ。
この焼きそば。
付属のソースが付いてないから各家庭で味が違う。
我が家は出汁と酒でほぐして炒めて、中濃×ウスターのWソースで焼きつけて完成。
ソースがちょっと焦げるええ香り。
青のりと紅しょうがもぜひとも。
目玉焼きはお好みで。
自分は目玉焼きなしでもいい派なので今回はなし。