前回の記事を読んでくださった皆さん、ありがとうございます^^
さて、さて2回目の更新ですね。
東京はだいぶ暖かくなってきました^^
というよりも
暖かい日と寒い日の差が激しい印象です。
花粉も飛び始めているようですね、寒暖差も激しいので
なんとなく体調がすぐれない、なんとなく鼻がむずむずするという方は
無理せず、まずは体を休めてくださいね^^
前回 https://pressblog.me/blog_posts/124230?page=1
なぜ太るのか、その基本的な理由と、痩せるためには
「消費カロリーを増やす」「摂取カロリーを減らす」
この二つの方法しかないということをお話ししました。
今回は、50キロ痩せた僕が感じる
痩せてよかったこと・悪かったこと
そして、まずは3キロ、導入としてダイエットすることができるように
食事制限・運動なしのダイエット方法
というものを紹介していこうと思っています。
その他
モチベーションを維持するための方法についても触れていきます。
こちらは方法論というよりも、精神論としての印象が強いので
自分が3日坊主だなあ
と思う方は気休めに読んでみてください。
まずは
痩せてよかったこと・悪かったこと
というテーマについてですね^^
皆さんもダイエットしたい、痩せたい、モチベーションをもって
このブログを読んでいただいていると思います。
もちろん、「少しくらい体重が落とせればいいな~」という方もいらっしゃると思います。それでいいんです^^
モチベーションの大きさは人それぞれです。
大切な事は、まずこのブログを読むという行動を起こしていることだと思います。
そもそも痩せるつもりがない方はこのブログをタップすることはないはずです。
小さなモチベーションでも何となく続けていると
体重が落ちて行って、ダイエットが楽しくなることがあります。
それが成果として、メリットに変わればそれは嬉しいことですよね^^
毎日の生活に楽しみが増えるわけです。
それが例え、小さなことでも、良いことはたくさんあればあるほどいいなっと思うのはどなたも一緒ではないでしょうか。
まずは、このブログを読み進めてみてくださいね^^
そして実践していけば良いのです。