
バッグの中身を紹介してくださいました。
しかし
それぞれのものについて
こだわりにこだわって書いた文章は
8割がた割愛されてしまったので
(あまりに長すぎてそりゃ削るわってくらい長いっす)
でもせっかく書いたので
ここに載せておこうかと思います。
ちなみに、
先に言っておきますが
この日はバッグが小さかったので
荷物はかなーーーり厳選しています。
普段はこれに加えて
手帳なり筆箱なりいろんなもの
溢れんばかりに持ち歩いてます。笑
では
まず、この日のコーデのポイントについて。

・この日の着用ブランドそれぞれ
トップス BEN DAVIS
アウター Ray BEAMS(adidas)
ボトムス UNIQLO U
ショルダーバッグ NIKE
時計 adidas
スニーカー Tisza Cipo
・コーデのポイント
今日は朝からフルマラソンを走ってきたので、脳みそがスポーツモードになっていたのか、自然とadidasのブロックジャケットに手が伸びた。
BEAMSで最近購入したこのジャケットは存在感満載で、カラーリングと袖のadidasマークが特にお気に入り。
ジャケットの可愛さを邪魔せず、かつ春らしさも感じられるよう上下はホワイトで。
小物はジャケットの紺色に合わせて紺色で統一。時計はブランドを揃えて。
adidasのアウターにNIKEのショルダーバッグ合わせるのどうなの?って、細かい方は気にするかもしれないが、わたしは気にしない。ズボラなもんで。
いやでも、見えてないけど靴下はNIKEだから、アイテム数としてはadidasとNIKE 2対2でバランスいいはずだ。そうゆう問題じゃないか。
【バッグについて】