自分の中のモヤモヤを解消する為にも

将来これを読み返した私が

こんなことで悩んでいたなんて!と思える為にも

ちょこっとメモしておきたい


イギリスの大学は3年間

EU外から来る学生は(例外あり)

教育システムの違いから

ファンデーションコースの1年を経て、3年間の専門課程に。


そして今私がいるのはそのファンデーションコース


留学しようと思った理由は

-中学生の時に行った短期留学から

英語でコミュニケーションを取るのが楽しくてたまらなかったから

-ライターやアシスタント、バイトを通して

言語の習得以上の留学への目的ができたから

-自分自身で日本とは違う価値観を感じてみたかったから


それ以外にもたくさん目的はあるけど

根底にあったのはこの3つかな



1年前の今頃

受かるかわからないけど受けてみようと決めて

合格してからしばらく悩んだけど

1年で帰るか、卒業まで4年間残るかは行って決めよう

何事もやってみないとわからない


でやってきたこの1年

この夏残るか残らないかの選択をしなければなりません


イギリスに来て半年、

もちろん3時間以上かけて通学したり

サークルに、バイトに、課題にって

常に追われていた日本の大学生活に比べて

フリーな時間が多いのはあると思うけど


周りに合わせなきゃいけない窮屈さが消えて

同じ話題を共有できる友達が増えて

今まで憧れていたものが手に届くところにある


そんな環境は自分の思っていた以上に

心地よくて、手放したくないって思う


「ロンドンに残るのは甘え?」


これからかかる学費、就職、その先

色んな友達、先生や学部の先輩に話を聞いて

もしお金のことを考えないなら?

もし今だけを見つめてみたら?

って何度自問しても毎日気持ちが前後する



私は海外経験もなかったし

平凡な義務教育を歩んできたから

高校生までは周りの多くの人に

同じ立場で相談できた


タグ

このブロガーの新着記事

オフィシャルブロガーの新着記事

ootd

Mai

2023年12月05日

ootd

Mai

2023年11月30日

#2311 年内でブログを終了します

真白クレア

2023年11月30日

ootd

Mai

2023年11月29日

stussy✌️

Mai

2023年11月27日

ootd

Mai

2023年11月25日

ootd

Mai

2023年11月24日

すべての新着記事